着付け教室
始めての方、自分で着物を着てみたい方、以前着付け教室へ通っていて復習したい方、
きれいに着こなしたい方、丁寧に指導致します。
教室を通して着物を着る楽しみ、着物を着た新しい自分との出会い、
女性が輝くお手伝いを目指した教室作りに取り組んでいます。
講師
山本 裕子(やまもと ひろこ)
- プロフィール
- 京都市生まれ。
平成14年短大卒業後、帯メーカーに就職。OL時代に着付教室を通った事をきっかけに着物の素晴らしさに魅了される。その後、貸衣装店に勤務し七五三や成人式の着付け経験を経て、平成28年よりブライダル専門の着付師となる。現在、月に20組以上の新郎新婦を着付けている。
平成26年より京都市立八瀬小学校にて着付け教室開講(平成28年に閉講)。
・H26.西陣和装学院師範家課程修了
・H29.着付技能検定一級(国会資格取得)
募集要項
着付教室
会場 | コープカルチャー教室 岩倉校 |
曜日・時間 |
第2・4水曜日 13:30~15:30 |
入会金 | 1,000円(税込) |
受講料 |
3,000円(税込) |
教材費 | 無 |
持参品 | 着物、帯、長襦袢、着付け小物一式、衣裳敷き |
見学:可 / 体験受講:無料 / 事前連絡:要