たのしいアトリエMORI造形
教室では、一人一人が自分の思いを自由に伸々と出せるようユニークな独自のカリキュラムを実施。人とちがう個性を大切に、イマジネーションを豊かにする絵画、いろんな道具、材料をつかっての立体工作と油絵(アクリル画)指導も行っている。北山のギャラリー翔にてアトリエ作品展を開催している。
ノブコ・ウエダ作品
生徒工作作品
講師
ノブコ・ウエダ(のぶこ うえだ)
- プロフィール
- 岡崎女子短期大学、高校の美術講師を経て、現在MORI造形絵画教室として、岩倉コープカルチャー他、大原アトリエを主宰。
著書には、「造形絵画教室のアイデア集」(明治図書)「アートによるコミュニティ活動の実践」(共同執筆)など有。
現代美術家として国内とフランス、ドイツで個展開催他多数の国際交流展に参加。主に立体造形と版画制作を行う。
京都彫刻家協会会員、日本美術家連盟会員。
募集要項
たのしいアトリエMORI造形
会場 | コープカルチャー教室 岩倉校 |
曜日・時間 |
第1・2・3水曜日(月3回) こども造形 16:00~ アクリル・油絵(バリアフリークラス) 17:00~ |
入会金 | 2,000円(画材含む) |
受講料 |
3,500円 |
教材費 | 1,000円 |
対象 |
こども造形/幼児~小学生 アクリル・油絵(バリアフリークラス)/中学生~成人 |
見学:可 / 体験受講:有料(500円) / 事前連絡:要